20
F1 Kinder Gartenのインタビューで
バルセロナの本格テストを前に鈴木亜久里代表にインタビュー
--ドライバーも決まって、2月14日に初めてクルマを動かしましたが。
亜久里 一応、動くことを確認しただけですが、問題はありませんでした。
--動態チェックはOKだったと。ドライバーも問題ないとコメントしているようですが。
亜久里 そうですね。
--21日からバルセロナでテストするに当たっての報告は来ていますか?
亜久里 前の日に、バルセロナで転がして、21日からテストに入ると聞いてます。
--最初に走る瞬間が見たかったですね。
亜久里 でも、今回持っていくのはアロウズそのままで、何も変わってないです。V8エンジンが付いているけれど、(2002年型の)アロウズのままです。
--しかし、少なくとも、白いカラーリングにはなっていますね。空力パッケージなどは、開幕戦に向けて作っている、ということですか?
亜久里 ええ、いろいろやっています。開幕戦までには全然違うクルマになります。
--とにかく今回は動くことを確認して、並行して開幕戦への作業を進める、ということですね。
亜久里 いろいろ間に合わなかったんだと思います。新しいフロントウィングもリヤウィングやカウルとか、バーレーンでは違うクルマになります。
--バルセロナの後は、シルバーストンでテストして、それから開幕戦ということですね。
亜久里 そうです。
--スポンサーは、発表できるものは?
亜久里 今は発表はできません。でも大丈夫。
--その後はシルバーストンで走って、バーレーンに。
亜久里 そうです。最初のクルマは、パフォーマンスも悪いと思うから、次のAS06に期待してください。一歩ずつ、やっていきますから、応援してください。
--テストの様子が気になりませんか? 現場に行って見たいとは思いませんか?
亜久里 そりゃ見たいですよ。でも、他にやることがたくさんあって、その時間がないです。
--具体的にどんなことですか?
亜久里 スポンサーのこととか、契約のこととか、やることは山ほどあって、これとこれ、とあげられないくらいたくさんあります。
--バーレーンにはいつから行かれますか?
亜久里 火曜日くらいになると思います。
(Masami Yamaguchi/MYS) (for F1 Kinder Garten)
>>「バルセロナに持っていくのはアロウズそのままで、何も変わってないです。V8エンジンが付いているけれど、(2002年型の)アロウズのまま。」と言う事は白いアグちゃん1号ですな。これで何処までMF1に迫れるか?が今回最大の目玉!(爆)多分スポンサーの発表は3月4日でしょうな。


私達は佐藤琢磨を応援しております。
--ドライバーも決まって、2月14日に初めてクルマを動かしましたが。
亜久里 一応、動くことを確認しただけですが、問題はありませんでした。
--動態チェックはOKだったと。ドライバーも問題ないとコメントしているようですが。
亜久里 そうですね。
--21日からバルセロナでテストするに当たっての報告は来ていますか?
亜久里 前の日に、バルセロナで転がして、21日からテストに入ると聞いてます。
--最初に走る瞬間が見たかったですね。
亜久里 でも、今回持っていくのはアロウズそのままで、何も変わってないです。V8エンジンが付いているけれど、(2002年型の)アロウズのままです。
--しかし、少なくとも、白いカラーリングにはなっていますね。空力パッケージなどは、開幕戦に向けて作っている、ということですか?
亜久里 ええ、いろいろやっています。開幕戦までには全然違うクルマになります。
--とにかく今回は動くことを確認して、並行して開幕戦への作業を進める、ということですね。
亜久里 いろいろ間に合わなかったんだと思います。新しいフロントウィングもリヤウィングやカウルとか、バーレーンでは違うクルマになります。
--バルセロナの後は、シルバーストンでテストして、それから開幕戦ということですね。
亜久里 そうです。
--スポンサーは、発表できるものは?
亜久里 今は発表はできません。でも大丈夫。
--その後はシルバーストンで走って、バーレーンに。
亜久里 そうです。最初のクルマは、パフォーマンスも悪いと思うから、次のAS06に期待してください。一歩ずつ、やっていきますから、応援してください。
--テストの様子が気になりませんか? 現場に行って見たいとは思いませんか?
亜久里 そりゃ見たいですよ。でも、他にやることがたくさんあって、その時間がないです。
--具体的にどんなことですか?
亜久里 スポンサーのこととか、契約のこととか、やることは山ほどあって、これとこれ、とあげられないくらいたくさんあります。
--バーレーンにはいつから行かれますか?
亜久里 火曜日くらいになると思います。
(Masami Yamaguchi/MYS) (for F1 Kinder Garten)
>>「バルセロナに持っていくのはアロウズそのままで、何も変わってないです。V8エンジンが付いているけれど、(2002年型の)アロウズのまま。」と言う事は白いアグちゃん1号ですな。これで何処までMF1に迫れるか?が今回最大の目玉!(爆)多分スポンサーの発表は3月4日でしょうな。
頼むぞ!アグちゃん1号!


私達は佐藤琢磨を応援しております。
http://redfive.blog46.fc2.com/tb.php/74-101f6918